開花情報

東京都薬用植物園内の樹名板より参照

  • コウトウシラン(ラン科)

    【植栽場所】温室横の鉢

    【撮影日 2023/07/22】

  • イランイランノキ(バンレイシ科)

    花:香水の原料

    Ylang ylang=花の中の花を意味するタガログ語に由来

    【植栽場所】温室前

    【撮影日 2023/07/22】

  • バンウコン(ショウガ科)

    根茎:食用、薬用

    【植栽場所】温室

    【撮影日 2023/07/22】

  • ケチョウセンアサガオ(ナス科)

    <有毒植物>

    【生薬名】ダツラ、マンダラヨウ(曼荼羅葉)ダツラシ、マンダラシ(曼荼羅子)

    【薬用部分】葉、種子

    【用途】硫酸アトロピン(鎮痛・鎮痙薬)等の製造原料

    【成分】アルカロイド(ヒヨスチアミン等)

    【原産地】アメリカ

    【植栽場所】製薬原料植物区

    【撮影日 2023/07/21】

  • ハマナス(バラ科)

    花は香料とされた。果実は食用となる。

    【分布】北日本の海岸(北海道から、太平洋側は茨城県、日本海側は島根県まで)

    【植栽場所】染料香料植物区

    【撮影日 2023/07/22】

  • マルバハッカ(シソ科)

    【別名】アップルミント

    葉を料理の香味料やハーブティーとする。

    【植栽場所】温室前の藤棚のそば

    【撮影日 2023/07/21】

  • レンブ(フトモモ科)

    【別名】オオフトモモ、ジャワフトモモ

    【植栽場所】温室

    【撮影日 2023/07/19】

  • ヤマユリ(ユリ科)

    【原産地】本州近畿地方以東

    【植栽場所】林地

    【撮影日 2023/07/19】

  • センニンソウ(キンポウゲ科)

    <有毒植物区>

    【有毒成分】生の全草

    【有毒成分】プロトアネモニン

    【中毒症状】植物全体を傷つけたときに出る液汁に触れると、皮膚に「かぶれ」や火ぶくれ状の炎症を生じる。誤って食べると胃腸炎を起こす。

    【分布】日本・朝鮮半島・中国

    【植栽場所】有毒植物区

    【撮影日 2023/07/19】

     

  • アメリカノウゼンカズラ(ノウゼンカズラ科)

    <有毒植物>

    成分は明らかでないが、昔から皮膚炎などを起こすといわれている。

    【植栽場所】有毒植物区

    【撮影日 2023/07/19】

  • トモエソウ(オトギリソウ科)

    【植栽場所】温室横の鉢

    【撮影日 2023/07/19】

  • アメリカチョウセンアサガオ(ナス科)

    【生薬名】ダツラ、マンダラヨウ(曼荼羅葉)ダツラシ、マンダラシ(曼荼羅子)

    【薬用部分】葉、種子

    【用途】硫酸アストロピン(鎮痛・鎮痙薬)等の製造原料

    【成分】アルカロイド(ヒヨスチアミン等)

    【原産地】北アメリカ

    【植栽場所】製薬原料植物区

    【撮影日 2023/07/05】

ふれあいガーデン 草星舎

〒187-0033
東京都小平市中島町21番1号
東京都薬用植物園内
ふれあいガーデン草星舎事務局
TEL:080-5903-0828

営業日

セーシャとソーシャ